2012年08月12日
久々に、お買い物~
久々に、お買い物・・・、ズームのショートスコープです
けっこう出まわってるヤツで2-6✕32 TASCOって、
書いてあるけど、関係無いです
マウントやフロントフードもついて、なかなかお買い得
落札金額 4800+送料740 でした
以前に4✕32のショートスコープを買って使ってましたが
実銃用とかで明るくて見やすいのはいいがピントが
100m先らしく、実用範囲でぼやけてしまう欠点あり
ただでさえ目が悪いのに・・・ガマン出来ずに
同じくショートでピント調整が出来るこれを購入
本体、前後キャップ、フロントフード、マウント(低め)
6角レンチ、クリーニングクロス、説明書
レンズコーティングしているということですが、私には種類とかわかりません
各部のアップ、
ズームは2~6,無段階クリックなし
視度調整も出来るみたい
ピントは、最小値 7 から 無限大 まで(メートル?ヤード?)
Rレッド、Gグリーン、Bブルーの3色に発光、
それぞれ3段階に光度調整可能(ただし、調整幅狭し)
レクテル、上下左右に調整可能、
工具は不要ですがかなりダイヤル硬いです
電池ボックスは一応Oリング入ってました、
が防水性能は、あまり期待できないかな・・・
レクテルを発光させるとこんな感じ、レクテルだけ光るのかと思ってましたが
筒内、全体が光ってます~、明るいところだとマシですが、夜戦だと目障りかも
フードをつけるとこんな感じ、最初、先端にリングがついているのを外さないと
装着できないのに気がつかす、不良品かと思っちゃいました(笑)
スナイパー用に使っているCA870に載せようとして問題発覚
付属のマウントが低すぎて、フードがレールに干渉します・・・
手元に高いマウントもあるのですがなるべく低く装着したいので
レールを削ることにしました、ちなみに使っているCA870用レール
ヤフオクで入手したのですがプラスチックお手製で簡単に削れます
削ってギリギリ付けられました~、マウント低いほうが格好はいいですが
普通、レールは削れないから、同じ高さのマウントだと干渉して
使えない銃が多いのではないかな?
来週、久々に チームカトラスで サバスでゲームの予定
スナイプしやすい、林間フィールドがあるので使い勝手はそれで確認
P.S.今朝、勢い余って、ドラエモンで、色々とポチッてしまいました
来週のゲームに間に合うかな・・・
Posted by ふうた at 09:00│Comments(0)
│お買い物