プロフィール
ふうた
ふうた
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年11月23日

M4補完計画 その30

 頼んでいた部品が届いたのでさっそくスプリングを交換
アングスの次世代M4用0.9J S → システマ M85

 初速 ノンホップで 83m/s前後が 81m/s前後に下がってしまいました(;;)
ん~90前後にしたいのだが・・・どうもうまくいかない

 やけになって中華SPRのデチューンに使っていたエレメントのM95を組み込みました
初速95m/s前後、サイクル13発/s前後、インドア用としては強め遅めですが
次回配線周りをいじるまでこのままとします。



 買った部品は、システマのM85スプリング、シムセット、G&PのTコネクタ
しかしコネクタが失敗~もう一回り小さいものを予想していたのですが
これだと普通のミニコネクタとあんまり変わりません
KAC PDWの配線交換、FET組み込みの際にロアフレームの尾部の
穴をコネクタが通るようにしたかったのですがこれでは無理です・・・(;;)

  

Posted by ふうた at 17:41Comments(2)M4補完計画

2010年11月20日

M4補完計画 その29

 
 KAC PDW用にM85スプリングなどを注文したが届くまでの間
先月、今月と散在続きなのでなるべく手元のものでカスタマイズすることにする。

 KAC PDW オープンタイプのドットサイトを使っているが
ちびっと低いので無理やり嵩上げすることにする。
 買ったものの使っていなかった中華のハンドガードから
レール部分を切り出してマットブラックで切断面を黒く塗って乗せる。



1cmほど高くなって、ちょっとこのとだが随分とサイティングしやすくなった。



 んで、前から放置状態だった 箱マグの電動化に着手

以前に材料をそろえたときはタミヤのギアボックのスシャフトとマガジンの接続※に
妙案がなく放置したが、こちらの「電動マガジン製作」参考にさせていただき解決
(※多弾装マガジンのギアのセンターに六角穴があるがタミヤのシャフトが微妙に細い)

 ギアボックスは、次の2種類購入していたが大きさから前者を選択
・ミニモーター低速ギヤボックス 4速
・3速クランクギヤーボックスセット



 シャフトを適当に判断して35mmにカット
参考サイトのマネをしてシャフトに熱収縮チューブを被せてマガジンの穴にあわせる

 ギア比は最初、中間を選んで試したがトルクが足りず一番の低速を選択
これで巻き上げると弾が上がってきて空回りするところまでいくと
熱収縮チューブとシャフトがすべって動力が伝わらなくなった

 瞬間接着剤を使おうと思ったら固まっていた・・・
瞬着ってなんでか使おうとすると役に立たないのよね
仕方ないのでもう使ったら捨てるつもりで100円ショップへ
そうしたら 使い捨て瞬間接着剤が2個で100円(笑)
みんな考えることは同じなのね~



 ついでになんか使えないものがないかと探したら
車のシガレットライターから携帯電話充電するアイテムが
これが手元で余っているリモートスイッチのメスコネクタに
転用できそうだったので購入⇒バッチリ使えました



 瞬着でシャフトとマガジンを固定、元々開いていたスイッチ?の
穴をリーマーで拡大して使って上記コネクタを設置
電池ボックス、配線をすませて一応完成です



 最低速度のギアのためかなりゆっくりです
果たして連射した際にこれで間に合うかは実戦で確認です

ちなみにお気づきでしょうがギアボックス、電池ボックスともに固定していません。
反作用でギアボックス自体が回りますが狭い箱マグ本体の内壁ギリギリなので
ほとんど動かないのでよしとしてます(かなりアバウトな工作です)



 現在、出番がない、プチハイサイの初号機に付けてみました~
ちなみに、このハコマグ フレームを選びます
アンビマグキャッチなどの機種では使えません

 ところでこの電動化ですがどうしようもない欠陥あり
それは電池、元々電動の場合は充電池を使う仕様らしく
電池のスペースはあるが電池を出し入れすることが考慮されてません
なので私の電動化の場合、電池の交換はバラないと出来ません

まあ、ゲーム数回持ては後は家でやればいいことなので良しとしましょう




  

Posted by ふうた at 20:38Comments(0)M4補完計画

2010年11月16日

今週、買ったもの、掘り出したもの

 今週、娘たちと渋谷、原宿に行った際に、
ファントム渋谷店によってニットキャップを購入 1280円でした
 パッチ類も見ておけばよかった~と思いましたが
長居すると娘たちに不評なのでいさ仕方なし・・・

まあ、これで秋冬装備が上から下まで揃いました~
ちなみにタッドタイプ ジャケットはLを選択、
Mはお腹がめだったのでやめました(苦笑)



 そして、こちらを拝見し、マガジンウォーマーに使うべく
以前に飼っていたハムスター用のホットプレートを発掘
家型の部分がはずせて、板状のヒーターだけに出来る
もう一組あるはずなので掘り出したら2枚でマガジンを
挟むようにして暖める予定です
  

Posted by ふうた at 22:47Comments(0)お買い物

2010年11月11日

今週、届いた装備品

 先月、ドラ氏から一丁仕入れたので
年内はもう応札しないつもりでしたが・・・

最近、ドラ氏、銃器や部品とは別に装備品も多数出品してる。

 以前から普段着として使えるミリタリ&アウトドア系ジャケットで
リーズナブルなのを探していたのだが候補だった
TAD ステルス フーディ タイプが格安で出たのでやっちゃった
しかもサイズが判断出来なかったのでL,M 各一着

 あわせてEMS 1000円で同封出来るので色々落としました
(キャップ系が落とせなかったのが残念)



・TAD ステルス フーディタイプ OD L,M 各一着
・ブラックホークタイプ カーゴパンツ 34インチ(86cm)
・ブラックホークタイプ 手袋
・ブラックホークタイプ ベルト
・551タイプ ベルト

 送料込み 約14000円でした

 製品としては縫製が少しあらかったりチャックがしぶくて
はずしにくいとか、やはり中華製という部分はあるが
そんなにひどくなく、値段を考えれば納得できる

 特にジャケットはフリース素材かと思ってましたが
シャークスキンタイプとかいうヤツなのだろうか?
薄手の目の詰まった防風効果のある生地で
ユニクロのミリタリー風ジャケットなんかよりいい

 んでさっそく試着しました

カーゴパンツのウエストの部分に工夫がしてあって
若干のことであれば余裕があるのとサバゲでやせたせいで
もう1インチ小さくてもよかったな、まあ出っ腹を考えればちょうどいいか?

 んで、肝心のジャケット、身長175cm 体重67kg胸囲96cm、
ウエスト86cm、肩幅44cm、座高90cmのAB体系だが・・・

Mだと胸、肩まわりに余裕が少なく、着込むとキツい
(薄手であれば問題なし)が、長さ的にはちょうどいい
来たときのシルエットもこちらが好み

Lだと、余裕をもって着れるが全体的に少し大きく長め
ただ嫁さんや娘はLがいいと言う

う~ん、どっちにしよう・・・
  

Posted by ふうた at 21:39Comments(0)装備

2010年11月09日

サバゲ 第29戦 ユニオンU-BOX TeamCutlass



 Team  Cutlassさん ユニオン U-BOXのゲームに
今回から、メンバーの一員として参加してきました

 ここは始めてだが、インドアと若干の森フィールド
インドアにしては広くて、2階建てエリアがけっこうあるため
今回の11人だと攻略ルートが多すぎ・・・

一度一発も撃たないでフラッグ取れちゃいました(笑)

またフルで撃ちまくるとえらいコワイということで
1階のみセミのみの緊縛プレイ

少々膠着気味だがこれくらいがちょうどいい
グロックだけで十分楽しめました

 んで、ZIPPOのハンドウォーマーは・・・
保温が悪かったらしく立ち消えしてしまいました
きっちり保温出来る状態で保持しないとダメですね
 結局フィールドにあった食器乾燥機で
温めてゲームしました(苦笑)

 んで、新兵器?懐中電灯型カメラ

一応、赤外線LEDを点灯したまま
撮影してみました、LEDの到達距離短し
夜戦ではあまり役に立たなさそう・・・



まあ、ゲームの雰囲気はそこそこ撮れるので
色々と試してみますかね~
  

Posted by ふうた at 23:11Comments(0)サバゲ

2010年11月07日

今週、購入したもの

 今週は色々とやってしまいました・・・

 ドラ氏からはPDWを最後に年内購入しない予定でしたが
別に購入しようとしていた装備系が出たので
特に必要じゃなかったものも含め多量にポチッてしまった~
現時点で引受、現地発送されてますので来週中には届くでしょう


 既に届いたものが懐中電灯型小型カメラ、MINIDVの「鼻カム」だと
撮りきれない銃目線を撮るために購入、ヤフオクで送料込み 3480円なり
(メモリ 8G 1580円 アマゾン)

 色は黒を予想してましたが銀色?っぽいのが来ました
箱から想像すると何色かあるのかもしれません。
アルミのボディを艶消し黒で塗っても良かったのですが
あんまり違和感ないのでとりあえずこのまま使います。

白色LED4個と赤外線4個、合計LEDが8個ついてます
真ん中の穴がCCDカメラになります。



 付属品はシンプルです。100V家庭用電源からの充電器が
他にも転用できそうでいい感じ、CDは私の場合
USBメモリとして扱うだけなので中はチェックしましたが
ドライバとかのインストールはしてません。
ただしカメラ本体の設定のためにCDの中にある
time.txtのファイルに日付書き込んで本体内メモリに
保存しておく必要があります。



あまりのライトマウント付けて手持ちのライトと比べると↓こんな感じです



銃に付けてもあんまり違和感ないですね



とりあえず手持ちのメモリを入れて簡単に試写しましたが
MINIDVより画像悪し、なんか眠い絵になります。
また画面下がケラレたため、先端部分を外してレンズ穴を
リーマーで少し広げました。

LEDライトは思ったより明るいが集光レンズや反射版がないので
ゲームには使えませんね。また肝心の赤外線LEDは部屋の中で
試して近距離ではバッチリ使えました。夜戦でどこまで撮れるのかは
やってみないとわかりませんね。(そのうちテストします)

とりあえず午後のゲームで使ってみて評価したいと思います。
  

Posted by ふうた at 11:24Comments(0)お買い物

2010年11月03日

M4補完計画 その28

 流速モドキチューンを行ったが、室内で試射していて
ときどき明後日の方向に飛ぶのが判明したのと
ホップ最強で82m/sってことはトンデモナイ弾道に
なりそうなので元に戻すことにした。

 元にもどす際にスプリングをマルイの純正にしてみた
やっぱり80m/s前後とやはり少々遅くなった。
んで気がついたことホップかけると初速が落ちすぎる。

 チャンバーのホップ押さえがイマイチなのでホップが抵抗になっているのだろう。
本来ならチャンバーばらして改造するところだが時間がないのでとりあえず
ホップをD-BOYのものから柔らかいマルイのものに変更。
スプリングも最初に組み込んだアングスのものに戻した。

ノンホップで 82~84m/s、13~15発/s まだ低いけど週末ゲームにはこれでOKとしよう
(ああ、インナーバレル切るんじゃなかったかな・・・切ってなければもうちょいいったはず)

ところで今使っているアンブスのスプリングよく見たらマルイの次世代用になってる・・・
もしかするとこれも原因か?近々同じくアングスからショートバレルのハイサイ機種専用の
スプリングが出るようなのでこれを組み込み、ちょっそセクカして最終型にしますかね。

<いつの間にか増えてる部品たち>



 インナーバレル
・マルイ MP5K用 110mmくらい
・D-BOY KAC PDW カット品 200mmくらい
・マルイ G36C用 250mmくらい
・マルイ ? 500mmくらい

 スプリング
・アングス 次世代 280mm以下用
 なんか初速でない、やはりサイズがあっていないからか
・エレメント M95
 D-BOY SPR交換用 ギリギリ規制内
・エレメント M155
 試しに買ったけど怖くて出番なし
・D-BOY KAC PDW 硬い中華スプリング
・JG KAC SR-16 硬い中華スプリング
・KM 0.98Jスプリング 以前使おうとしたが 長すぎ使えなかった
 今回KMの0.8Jスプリングがあったら使うつもりだったのだが・・・
(以前、フェニックスの90を使たのでケースを転用してます)



  

Posted by ふうた at 23:18Comments(2)M4補完計画

2010年11月03日

ZIPPO ハンドウォーマー

 ZIPPO ハンドウォーマー(以下 カイロ)で マガジン温めてみた

注:ハンドウォーマーもマガジンもメーカー想定外の使用方法です。
  私は自己責任でやっております。同様の行為については
  責任持てませんのでよろしくお願いします。


 室内ではあるがカイロがマガジンウォーマーとして使えるか実験した。

<実験使用器具>
・温度計 室内外2点測定タイプデジタル温度計
 (室外用のプローブのついた温度計)
・ZIPPO ハンドウォーマー
・マルイ グロック ノマグ 2本
・保温ケースA:毛糸のレッグウォーマー
・保温ケースB:毛糸の手袋
 ケースAよりケースBのほうが分厚く保温力強し

<実験環境>
・我が家リビング
・実験開始時 室内気温 19.4℃ 室外気温 12.3℃
・ZIPPO ハンドウォーマーに12時間分のオイル
 カイロ付属のフリースのケースは使用しない



<実験NO.1>
・ケースAにノマグ2本、カイロ入れて、体に一番密着する
 カーゴパンツの左一番上のポケットに入れしばらく放置

・体も温まりノマグもほんのり温かい
 ノマグ:35.6℃
 ノマグカイロ側:39.5℃
 室内気温:20.8℃

 ☆結果良好☆



<実験NO.2>
・ケースBにノマグ2本、カイロ入れて、更にその外にケースA
 開放した窓際にしばらく放置

・ケース外側は温かくないが中は温かいまま
 ノマグ:35.7℃
 窓際気温:18.2℃

 ☆結果良好☆



<実験NO.3>
・ノマグ 2本にガスを注入、いったん外気温くらいまで下げてから
 ケースBにノマグ2本、カイロ入れて、更にその外にケースA
 開放した窓際にしばらく放置

・ケース外側は温かくないが中は温かいまま
 ノマグ:38.7℃
 窓際気温:19.2℃

 ☆結果良好☆



<実験NO.4>
・室内でケースからだして5分ほど放置後、実射

・放置後でも温かい、射撃可能
 ノマグ表面:34.4℃
 室内気温:20.9℃

 セミで連続一気に最後まで撃ってスライドストップを確認
 フルで最後まで撃とうとしたら、ガスが足りなかったか、
 温まって漏れたか不明だが実験出来ず

 ☆まあ良好☆



<実験NO.5>
・ケースB内のカイロ表面温度を計測
 カイロ表面温度:47.7℃
 室内気温:20.9℃

 ※結果 かなり熱い注意が必要※



<実験NO.5>
・ケースBにノマグ2本、カイロ入れて、更にそれをM4マグが2本入る
 マガジンポーチに入れて窓際にしばらく放置

・カイロの発熱が止まってしまいました、保温がある程度確保出来ないと
 白金触媒による反応が維持できないようです

 ★結果NG★



 ハクキンカイロ 非公式ファンサイト によるとちゃんと
保温されれば南極でも使えるが保温されないと立ち消え状態に陥るそうです
まさにこの立ち消え状態になっているものと思います

<<結論>>

 ハンドガン2本くらいなら、ハクキンカイロやZIPPOハンドウォーマーで
温められそうです。さっそく今週末、ケースAでカーゴパンツポッケに入れて
使いたいと思います。M4などの大きいマガジンも温められそうですが
1本が適当か、カイロをマガジンでサンドイッチにすれば2本いけそうですが
その場合、どうのようにマガジンを携帯するかが問題ですね。
  

Posted by ふうた at 18:28Comments(0)装備